コメント |
ケーブルカーで行く露天風呂として有名な、「祖谷温泉」に行ってきました。ここはよく雑誌などでも紹介されており、いつかは行ってみたいと思っていましたが、中々機会に恵まれず、今回やっとチャンスが巡ってきました。建物入ってすぐ右側に日帰り入浴の受付が有り、1500円を支払うと、すぐ横の通路からケーブルカー乗り場へ移動します。待つこと数十分、下からケーブルカーがやってきたのでそれに乗り込みます。数分間、外の渓谷を眺めていると、露天風呂に到着です。ケーブルカーを降りて少し進むと、露天風呂と書かれた看板が現れるので、その道順通りに進んで行くと、「露天風呂 男湯 女湯」と書かれた場所が現れます。中に入ると脱衣所になっており、そこからさらに下に下りていくと、やっと露天風呂の登場です。広い岩風呂に白濁したぬるぬるの湯が掛け流しで注がれています。溢れた湯は岩の隙間からすぐ下の川に落ちていました。渓谷を眺めながらの入湯は、最高の気分です。ゆっくり40分程浸かってから、ケーブルカーでホテルまで戻りました。その後、内湯にも入りましたが、こちらは透明で、特徴の無い湯でした。ちなみに、露天風呂代1500円を払っていれば、内湯も入れます。このホテルは山奥の一軒宿で、狭い道をかなりの時間を掛けて行かなければなりませんが、評判がいいのか、外国からの宿泊客も大勢いて、盛況な感じでした。 |