茅森温泉
名称 | 茅森温泉(かやもりおんせん) |
施設名 | 茅森温泉・茅森の湯 |
所在地 | 岡山県真庭市茅森 |
電話番号 | 無し |
外来入浴時間 | 24時間いつでも |
外来入浴料金 | 無料 |
泉質・鉱泉分類 | アルカリ性単純泉(推測) |
露天 | 有り(露天のみ) |
評価 | A |
コメント | 昔は知る人ぞ知る存在でしたが、今では結構有名になりました湯原温泉近くにある無料の露天風呂です。茅森霊園のすぐ下にあり、車はなんとか1台停められるスペースしかありません。近所の方々が管理されているようで、使用上の注意の看板が入口に建っています。湯はかなり温めの、ぬるぬる感のある良質なもので、掛け流しで使用されています。温度が人の体温位しかないので、夏場以外は入ると出れなくなるかもしれません。訪問した時(7月下旬)はちょうど良い湯加減でした。場所がちょっとわかりづらいと思いますので、一応説明しておきます。湯原ICを出てすぐ右折→しばらく行くと小さな橋があるので、渡ってすぐに左折→「茅森」と書かれた標識が見え、左手に緑色の橋が見えたらその橋を渡り、渡り終えたらすぐに右折(狭いので注意)→100M程進むと霊園下に着きます。はっきり言って丸見え(湯に浸かっている時は対岸からは隠れるけど)なので、シャイな方は、朝一番(6時頃)に行くと誰もいなくていいかも。私は朝5時30分頃に行きました(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |